24時間受付OK!ネット診療予約

診療案内

Medical

口臭

Breath

口臭でお悩みでは
ありませんか?
友達・家族から「口が臭い」と言われた、寝起きは口が臭う、人と話す際に口臭が気になる…
そのようなお悩みございませんか?
当院では、上記のようなお悩みを解決するために口臭の原因をしっかりと見極め、
改善に力を入れております。

口臭の原因について

*
そもそも口臭の原因は何?
口臭の原因はさまざまですが、ほとんどの場合は、口の中にいる細菌が唾液や血液、古くなった細胞または食べカスを分解することで、口臭が発生すると言われています。
  • 病的要因

    お口の中の要因として半数以上を占めるのは、歯周病によるものです。
    その他、歯垢(プラーク)・虫歯・詰め物の不良や清掃不足、ドライマウス(唾液分泌機能低下)・舌苔(舌の白い汚れ)、口腔内の炎症などがあります。

    お口の中以外の要因としては、呼吸器疾患や消化器疾患、耳鼻咽喉科疾患がございます。また生活習慣病とも関わってくるとされています。

  • 生理的要因
    口の中の汚れや、起床時、空腹時、寝不足時、ストレスや緊張した際の口渇時、月経時、加齢によるものがあります。
  • 外的要因
    にんにく、にら、ネギ、飲酒、喫煙、お薬といった飲食によるものがあります。

口臭の予防や対策

口臭の原因により予防や対策方法は変わってきます。
当院では主に、口臭の原因の多くを占めるお口の中の状態(病的要因)を綺麗にしていきます。

舌磨き

口臭の原因のひとつとなる、舌の白い汚れ(舌苔)を落とすことで、口臭を抑えることが可能です。
舌を綺麗にするには、歯ブラシでなく、舌ブラシを活用すると効果的です。歯ブラシでは舌を痛めてしまい、微量な出血が発生し、お口の中の細菌がより活発になることで口臭が悪化する場合もありますので控えましょう。また舌ブラシでも磨きすぎには注意が必要です。
当院では、適切なケアの方法をご案内しております。

ドライマウスについて
(口腔乾燥症)

ドライマウスは、何らかの原因により、唾液分泌量が減少している状況です。
口臭の原因になりますので、気になる方はお早めにご相談ください。

ドライマウスの自覚症状としましては以下があげられます。

  • 口や喉がかわいて感じる
  • 口が乾いて話しにくい
  • 口の中がネバネバする
  • 水分量の少ないパンなどの乾物が食べ辛い
  • 口臭が気になるといったものがあります
  • 口臭が強くなる
  • 虫歯や歯周病になりやすい
  • 寝ていても口がかわいて目が覚める
  • 舌にひび割れや痛みがある
  • 味を感じにくくなる
  • 口内炎や口角炎ができる

ドライマウスかどうか気になる方は、虫歯や歯周病が進行する前に歯科医院にご相談ください。

ドライマウスの原因と対処法

主な原因は、「老化」、「薬の副作用」、「嚙む力の低下」の3つであると言われております。
その他にも、糖尿病、腎臓疾患、ストレス的な要因などがあげられます。
対策法としては原因により違いがありますが、以下のようなものがあります。

  • お酒・煙草・カフェインを適量に抑える
  • 水分を多く摂取
  • ストレス解消
  • よく噛んで食べる
  • 朝食を食べる
  • 室内を乾燥させない
  • 唾液腺のマッサージ
  • 口呼吸から鼻呼吸に変えるトレーニング
  • マスクを着用
  • お薬の見直し
  • 原因となる疾患治療
ページの先頭へ戻る